成形は伸ばすだけだし、二次発酵短いから比較的短時間でできる。それでいておいしいんだからそりゃまたつくるよ!笑
パンを焼く割に普段はそんなに食べないんだけど、フォカッチャはハムはさんだだけですごくおいしくてたぶん前回は半分くらい私が食べたと思う。焼いた翌日ならそのままでもおいしいし、それ以降は軽くトーストするとクラムがふんわりなのにしっとりもちもちに。
オリーブオイルつけて食べてもおいしいのに前回はハムはさんで全部なくなったので、今回はオイルでも食べたいなぁ。
明日のお仕事は保護者会のために早退なので、昼休憩なしにして、フォカッチャサンドをそっともぐもぐしとこうと目論んでいる。
どうでも良いけど今日の写真は携帯で撮ったせいか前回とだいぶ色が違うな。ちと暗いかな。
*****
今日は月1ペースで参加しているセミナーの日だった。普段単発で参加するセミナーはWebとか仕事の関係ばっかりだけど、今日のやつは、考え方とか生き方に関わる感じのセミナー。
内容もいろいろ考えてつくられているんだとは思うんだけど、月1で自分に向き合うことを余儀なくされると、ホントにいろいろ考えさせられるし、抱えていた問題が解決していったりする。
その様は遠目に見ているとスピリチュアルぽくてちょっとあやしい気もする。そしてその割にはなかなか高額だったりもして(私が参加してるのは1回3,000円と良心的だけど)ネズミ講ぽい香りもしてしまってどうも苦手な部分もあるのだけど、でもそれによって悩みが解決されていく部分は実際にあって、みんなが幸せになるなら多少あやしくてもまぁいいか、と思う。
でもお金の使い方ちゃんと考えていかないとなので、高額のやつはどんなに内容が良くても今はやめておこう。優先順位を見失うとおかしなことになる。来年勉強したいことをそろそろまとめておこう。